配色デザイン本が全国の書店で発売中!

【印刷用語を分かりやすく解説】「裏抜け」と「裏移り」とは?

1年生

今回は、印刷用語として使われる「裏抜け(うらぬけ)」と「裏移り(うらうつり)」について解説していきます!

裏抜けとは

「裏抜け(うらぬけ)」とは、印刷を行った際に、インキが紙の裏面に透けてしまう事を言います。

インキが染み込みやすい紙に対して、インキ総量が多い場合に発生しやすいです。

裏移りとは

「裏移り(うらうつり)」とは、インキが乾いていない状態で上に紙を重ねた時に、上の紙の裏側にインキが移ってしまう事をいいます。

まとめ

今回は、「裏抜け」と「裏移り」について解説しました!

名前が似ているので混同しやすい為、注意が必要です。

こちらのブログでは、主にデザインについて為になる記事を更新しています!

印刷データの作り方についてはこちらをご覧下さい!

こばやし
こばやし

デザイン本が全国の書店で発売中です!

頑張って作ったので、見て頂けたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました