配色デザイン本が全国の書店で発売中!

【コピペ可!】ul・ol・liタグ 箇条書きリストの作り方

3年生

今回は、HTMLのリストタグの使い方から、丸(数字)の消し方、コピペで使えるデザインのテンプレートまで解説していきます!

リストタグとは

リストタグは数字付きのリストと、数字なしのリストの2種類あります。

数字ありのリスト

  1. りんご
  2. ごりら
  3. らっぱ

数字なしのリスト

  • りんご
  • ごりら
  • らっぱ

数字ありのリスト

  1. <ol>
  2. <li>りんご</li>
  3. <li>ごりら</li>
  4. <li>らっぱ</li>
  5. </ol>
  6.  
  1. りんご
  2. ごりら
  3. らっぱ

数字ありのリストの場合、<ol></ol><li></li>の項目を囲みます。

数字なしのリスト

  1. <ul>
  2. <li>りんご</li>
  3. <li>ごりら</li>
  4. <li>らっぱ</li>
  5. </ul>
  6.  
  • りんご
  • ごりら
  • らっぱ

数字なしのリストの場合、<ul></ul><li></li>の項目を囲みます。

リストの丸(数字)を消したい場合

HTMLの構造だけリストタグを使用したいけど、丸(数字)は消したいという場合、ul(またはol)に対して「list-style:none;」と指定します。

  1. ul{
  2. list-style: none;/*ドットを消す*/
  3. }
  4.  

※liに対してでもOK

コピペできる箇条書きテンプレート

  • りんご
  • ごりら
  • らっぱ
  1. <ul class="design01">
  2. <li>りんご</li>
  3. <li>ごりら</li>
  4. <li>らっぱ</li>
  5. </ul>
  6.  
  1. .design01{
  2. border: dashed 2px #6fa9dc;/*周りの破線*/
  3. border-radius: 20px;/*角を丸く*/
  4. background: #fff;/*背景色*/
  5. padding: 20px 30px;
  6. }
  7. .design01 li{
  8. margin-bottom: 15px;
  9. }
  10. .design01 li:last-child{
  11. margin-bottom: 15px;/*一番最後のliだけ下の余白をなしに*/
  12. }
  13.  
  • りんご
  • ごりら
  • らっぱ
  1. <ul class="design02">
  2. <li>りんご</li>
  3. <li>ごりら</li>
  4. <li>らっぱ</li>
  5. </ul>
  6.  
  1. .design02 li{
  2. border-left: solid 8px #84e0ff;/*左の線*/
  3. background: #fff;/*背景色*/
  4. margin-bottom: 5px;
  5. line-height: 1.5;
  6. padding: 0.5em;
  7. list-style: none!important;/*ドットを消す*/
  8. }
  9.  
  • りんご
  • ごりら
  • らっぱ
  1. <ul class="design03">
  2. <li>りんご</li>
  3. <li>ごりら</li>
  4. <li>らっぱ</li>
  5. </ul>
  6.  
  1. .design03 li{
  2. position: relative;
  3. padding: 10px 5px 10px 35px;
  4. margin-bottom:5px;
  5. background: #91c4ff;
  6. color: #fff;
  7. list-style: none!important;/*ドットを消す*/
  8. border-radius: 0 10px 10px 0;/*右だけ角を丸く*/
  9. }
  10. /*左の丸の指定*/
  11. .design03 li:before{
  12. content: "";
  13. display: block;
  14. position: absolute;
  15. left: 12px;
  16. width: 15px;
  17. height: 15px;
  18. border-radius: 50%;
  19. background: #fff;
  20. top: 50%;
  21. transform: translateY(-50%);
  22. }
  23.  
  • りんご
  • ごりら
  • らっぱ
  1. <ul class="design04">
  2. <li>りんご</li>
  3. <li>ごりら</li>
  4. <li>らっぱ</li>
  5. </ul>
  6.  
  1. .design04{
  2. border: solid 2px #000;
  3. background: #fff;
  4. padding: 20px 40px;
  5. }
  6. .design04 li{
  7. margin-bottom: 10px;
  8. }
  9. .design04 li:last-child{
  10. margin-bottom: 0px;/*一番最後のliだけ下の余白をなしに*/
  11. }
  12.  

まとめ

今回はHTMLの箇条書きタグの【ul・ol・li】について解説しました!

  • 数字ありがol
  • 数字なしがul
  • 丸(数字)を消したい場合は、「list-style:none;」

と覚えておいて下さい!

こばやし
こばやし

最後まで読んで下さりありがとうございました♪

こばやし
こばやし

デザイン本が全国の書店で発売中です!

頑張って作ったので、手に取って頂けたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました