配色デザイン本が全国の書店で発売中!

未経験からフリーのデザイナーになれる?【個人的に思うこと】

1年生

たまに、

未経験からフリーランスのデザイナーになれますか?

とご質問頂く事があります。

今回はそれに対して私が思う個人的意見を書いていこうかなと思います。

私の結論

未経験からデザイナーになった人もいるので、無理だとは思っていないが、中々大変そう…。

自分も未経験からフリーになりたかった

私の話になりますが、私はデザイン専門学校に在学している当初から、出来る事なら就職せずにフリーランスとして独立したいと考えていました。

ですが、デザイン専門学校を卒業後、地元のデザイン事務所に入社したのですが、実際働いてみて、学校と職場の差を痛感する事になりました。

【大変な理由①】学校と仕事でギャップが大きい

学校の授業では、架空のブランドのデザインを作ったり、既存のデザインを自分でリデザインするような、対企業、対人というよりは、自分の中にあるアイデアを表現するような課題が多いです。

でも実際の仕事の場では、基本的に「企業」「依頼主」の為にデザインを作るようになります。

自分のアイデアを好きなように表現出来た学生時代と、好きな物を作れないデザイナーという仕事の場ではかなりのギャップを感じました。

仕事の場では、自分の作った物を全否定される事もありますし、プライドが高い私はデザイナーになったばかりの頃かなりきつかったです…。(苦笑)

そんな仕事のギャップを理解せずに、未経験のままフリーランスになってしまうと「思っていたのとなんか違う…。」という風になってしまいやすいと思います。

【大変な理由②】デザインを作る以外に考える事が多い

フリーランスは、営業、打ち合わせ、メール返し、デザイン作成、雑務諸々全て行う事になります。デザインを作っていればいいという訳にはいかないので、それも大変なポイントだなと思います。

デザイン会社で働いていたら、デザインを作る以外のノウハウ(打ち合わせの進め方や提案の仕方、営業の方法など)を学ぶ事が出来ますが、未経験からすぐに独立となると、そのようなノウハウがないので、自分で本を買ったり、調べたりして手探りで道を切り開いていく事になるかと思います。

手探りなので失敗しやすいですし、根気もいります。

【大変な理由③】相談できる人が少ない

一度デザイン会社に入って仕事をすれば、周りに仕事の事を聞ける仲間が出来ます。

私の場合も、独立した時に分からない事があったら以前お世話になっていた会社の社長に聞いていました。

未経験から独立となるとそのような「相談できる人」を作るのが難しいというのも、未経験からの独立は大変そうだと思う理由です。

まとめ

今回は、私が未経験からフリーランスになるのは大変そうだと思った理由について書きました。ただ、「大変そう」というだけで、実際に未経験から独学でフリーランスのデザイナーとして独立された方も何人もいらっしゃるので、無理だと思っている訳では決してないです!

フリーランスは自由ですし、良いことも沢山あります。

こちらのブログでは、未経験からフリーランスを目指しているデザイナー志望の方にも為になる内容を発信できればと思っています!

フリーランスについての記事一覧はこちらをご覧下さい。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

こばやし
こばやし

デザイン本が全国の書店で発売中です!

頑張って作ったので、見て頂けたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました