今回は、デザインの表現方法である、インフォグラフィックスについてご紹介します!
インフォグラフィックスとは?
インフォグラフィックスとは、情報やデータの視覚表現のひとつです。
文章だけでは伝わりにくい情報を、イラストやグラフなどで表現します。
インフォグラフィックス活用のメリット
長い文章を読むのと、グラフなどの図で表現された制作物を見るのでは、図で表現された制作物の方が、理解が早い場合があります。
例えば、「男子トイレ」「女子トイレ」と文字で書かれた看板と、「トイレのピクトグラム」を見比べると、ピクトグラムの方が、見た瞬間にトイレだと理解できると思います。
短い時間で情報を伝える事が出来るのが、インフォグラフィックスを活用するメリットです。
色々ある、インフォグラフィックス
インフォグラフィックスと言っても、形式は様々です。
- 図
- グラフ
- ピクトグラム
- 相関図
- イラスト
- フローチャート
- 地図
- 年表
実例から見る、インフォグラフィックス
数字で見る、ニトリグループ

JCB 「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する実態調査2018」を発表

衆院選の歴史 データビジュアライゼーション

まとめ
今回は、分かりやすく情報を伝える、インフォグラフィックスについて解説しました!
是非デザインに取り入れてみて下さい!

こばやし
デザイン本が全国の書店で発売中です!
頑張って作ったので、見て頂けたら嬉しいです!
コメント