配色デザイン本が全国の書店で発売中!

【デザイン用語解説】デザインの現場の「シズル感」って何?

1年生

今回は、デザインの現場でよく耳にする「シズル感」について解説していきます!

シズル感とは

シズル感とは広告写真に使われる言葉で、主に「新鮮さ」や「みずみずしさ」「鮮やかさ」など顧客の購買意欲を刺激するような表現方法の事をいいます。

「シズル感」という言葉は、食べ物の写真に使われる事が多いです。

「シズル」は英語の「sizzle」という単語が語源となっています。

sizzleの意味は、「ジュージューする」。ステーキを焼く時に、ジュージューと音がする様子は、見る人の食欲を掻き立てますよね。

ステーキを焼くときの音や、熱い鉄板の上で踊るソース、焼き立ての食べ物から出る湯気など、見ていて食欲がさらに掻き立てられるような表現を「シズル感」と呼びます。

こばやし
こばやし

湯気の表現が飲み物の暖かさを強調させています。

こばやし
こばやし

水滴が、トマトの瑞々しさを強調させています。

まとめ

今回は、デザインの現場でよく使う「シズル感」について解説しました!

こちらのブログでは、主にデザインについて為になる記事を更新しています!

印刷データの作り方についてはこちらをご覧下さい!

こばやし
こばやし

デザイン本が全国の書店で発売中です!

頑張って作ったので、手に取って頂けたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました