今回は、デザインの現場や印刷の現場で使われる「スミ」とは何か解説していきます!
スミとは
スミとはズバリ「黒」のことです。
こばやし
プロセスカラーCMYKのうちのK
印刷の現場では、黒の事を「くろ」と呼ばずに「スミ」と呼ぶことが多いです。
「スミ」の由来は「墨」からきています。
スミの使用例
◯ スミノセ
背景の色と黒を重ねて印刷すること。
◯ スミベタ
黒色(K100%)のベタ印刷のこと。
◯ スミ文字
黒色の文字のこと。
◯ スミ版
CMYKのK版のこと。
◯ スミ1色(スミ刷り)
モノクロ印刷のこと。
まとめ
今回は、デザインの現場や印刷の現場で使われる「スミ」について解説しました!
こちらのブログでは、主にデザインについて為になる記事を更新しています!
印刷データの作り方についてはこちらをご覧下さい!
こばやし
デザイン本が全国の書店で発売中です!
頑張って作ったので、手に取って頂けたら嬉しいです!
コメント